6/30に初めて決算を迎えました、第二期も頑張ります。
2024年7月に会社を設立し、2025年6月末で初めて決算期を迎えました。
この1年はあっという間でしたね、今思うと。
去年の今頃は、社名をどうするか、事業内容など「定款」に必要な情報を考えていました。
書類を揃えて、7月には千葉市の法務局に行ったり。
書類に不備がないか不安だったり、とてもいい経験でした。
法人を設立した後は、「すぐに事業開始!」って感じではなく、
2024年内は準備期間として時間を費やし、
2025年に本格的に事業を進めました。
今も、まだまだ準備期間みたいな感じでもあります。
そんな1年でした。
創業したころ、「あれもできるね、これもしたいね」といろいろ手を広げました。
でも、現実は、1人でできることは限られていて、
そう安易に考えたこと、そう動いたこと、今はすこし後悔しています。
手を広げた結果、「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」と、頭の中がパニックしていました。
パニックした結果、結局、何もできなかったり。
何もできないことで、さらに焦ったり。
結果、大切なことを見落としたり、大切な仕事を蔑ろにしてしまいそうになったり。
今は反省して、1つ1つのことを、大切に、丁寧に、
それこそ自分らしく、進めていきたいと思っています。
やってみて、考えてみて、自分には向いていない、と思ったことをひとまず諦めるものもありました。
それはそれで、いい気付きでした。
そのかわり、今すべきこと、今やりたいこと、に集中したいと思いました。
第二期もマイペースで頑張って参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。
当社の主な事業
- 流山つうしんの運営
- 広告代理業
- 撮影業
- 不動産業(テナント探し)
詳しくはこちらに記載してあります。
お仕事の相談、オファーはお気軽に問い合わせフォームからお寄せください。
(ご相談、お見積もりは無料です!)
【主な事業】
・広告代理業(地域ブログへのPR記事掲載)
・撮影業(広告用写真・ドローン空撮)
・地域ブログ「流山つうしん」運営

代表日記 1月6日 所信表明